まだ間に合います!実績と信頼と実力の東京都(都庁)面接対策、本番同様の東京都(都庁)模擬面接を受けてみませんか。内定率、内定実績、信頼度NO1
まだ間に合います!
実績と信頼と実力の東京都(都庁)面接対策、本番同様の東京都(都庁)模擬面接を受けてみませんか。
内定率、内定実績、信頼度NO1
東京都(都庁)面接対策
事務・技術・農水・福祉・医療系専門の東京都(都庁)模擬面接は当社だけです。
東京都(都庁)模擬面接・面接シートに特化した事務・技術・農水・福祉・医療系専門の東京都(都庁)面接対策を行っています。
東京都(都庁)に多数の内定者を輩出し続けている、10年間で1万2千人と面接し、6万人以上のエントリーシート・論文対策の実績と信頼と実力の東京都(都庁)面接対策です。
その他と比べて非常に高い内定率です。
本番の東京都(都庁)1類の面接の特徴は、面接の冒頭に、自己PRを行うことです。
毎年、東京都(都庁)の内定者を多数輩出し続けています。東京都(都庁)の内定者の方々は面接の冒頭の自己PRが重要であり、合格のキーになるとおっしゃっています。
当社の東京都(都庁)面接対策は、上記の特徴を踏まえて、東京都(都庁)の採用者の立場で、どのようにすれば東京都(都庁)の採用者にいっしょに働きたいと思われるのかなど、東京都(都庁)に内定する秘訣を徹底的にご指導します。
東京都(都庁)1類のシートの名称は、「面接シート」です。
東京都(都庁)1類の面接シートの記載項目は、大きく4つです。
1 あなたがこれまで力を入れて取り組んだことについて、取組期間を含めて書いてください。(3つまで・箇条書き)
2 これまで取り組んだことのうち、成果や達成感を得た経験(1つ)について、あなた自身の行動を中心に具体的に書いてください。
3 東京都を志望した理由について書いてください。
4 東京都に採用されたらやってみたいことについて、具体的に書いてください。
その他として、職歴、希望する職務分野の記載欄があります。
以上の東京都(都庁)の面接シートについて、東京都(都庁)の採用者の立場で、面接シートの作成について徹底的にご指導します。
以下、東京都1類に内定された方々の内定者の声のごく一部です。
東京都1類B
本番は公務員模擬面接の通りでした。 |
東京都1類B
本日、都庁の合格発表がありまして、無事合格を得ることができました! |
東京都1類A いつも大変お世話になっております。 貴重なアドバイスとお気遣い本当にありがとうございます。 落ち着かない日々でしたが、合格通知を頂くことができました。 ありがとうございます。 アドバイスなど感謝しております。 ![]() |
東京都1類B ご無沙汰しております。 個別面接指導を受けた○○○○です。 東京都1B最終合格してました! とても参考になり本番前のいい練習になりました。 有難うござました。 |
東京都(都庁)の1類Bの新方式の「都政課題に関するプレゼンテーション・シート作成」のための対策も行っています。
東京都(都庁)に多数の内定者を輩出し続けている、10年間で1万2千人と面接し、6万人以上のエントリーシート・論文対策の実績と信頼と実力の東京都(都庁)面接対策です。