公務員試験講座【面接/ES対策】専門予備校「公務員面接プラザ」

 

公務員試験講座【面接/ES対策】専門予備校
公務員面接プラザ

ツイッターフェイスブック
ご予約

守秘義務厳守個人情報保護

公務員面接プラザ
 

消費者庁選考採用係長級面接試験

消費者庁 選考採用試験【令和6年4月】(係長級)
受 験 案 内
1.職務内容
標準的な官職が係長である職制上の段階に属する官職のうち、政策の企画・立案及び施行等に係る一般行政事務をその職務とする官職であって、これまでの職務経験その他これに類する経験を活用することができるもの。
※国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)の合格者相当として任用する予定です。
2.求める人材
(1)公務に対する強い関心と、全体の奉仕者として働く熱意を有する者
(2)課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力を有する者
(3)適切かつ効果的に対人折衝・調整を行うことのできる能力を有する者
(4)職務遂行上必要となる基礎的な外国語の能力を有する者
(5)多様な勤務機会に挑戦する意欲のある者
(6)職務経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法・マネジメント能力その他の知識及び能力を有する者
(7)採用後の研修又は勤務経験を通じてその知識及び能力の向上が見込まれる資質を有する者
今回の選考において採用された者は、消費者庁に置かれるいずれかの課に配属されます(各課の主な業務は「消費者庁の課室等と主な業務」及び「消費者庁パンフレット」をご参照ください)。
最初の所属課においては、まずは消費者庁における業務の進め方や各課の業務内容を理解していただくことを想定しています。
その後、他課への異動等を経て、消費者庁の様々な政策の企画・立案等に携わりながら、幅広い分野の業務経験を積み、職員としてキャリアアップしていきます。
5.採用予定数
若干名
6.採用予定時期
令和6年4月1日
※採用予定日については上記日程を目安としますが、具体的な時期は個別に調整が可能です。
※選考日程が変更となった場合には採用予定時期も変更の可能性があります。
7.選考日程
応募書類受付 令和5年 12 月 11 日(月)から令和6年1月 12 日(金)17 時 00 分まで
1次選考結果の通知 応募書類の受付後に随時実施
※合格者にのみ結果を通知し、2次選考の日程を調整します(不合格の場合には通知はありません)。
2次選考 1次選考結果の通知後に随時実施
※応募書類の提出状況に応じて、応募締切日前であっても随時、2次選考(人物試験)を行います。
8.選考方法
(1)選考内容
1次選考 ・書類選考(経歴評定)(※1)
・論文試験(職務遂行に必要な能力、適性等を有しているかどうかを判断する試験)
2次選考 ・人物試験(※2)
※1 国家公務員採用Ⅰ種試験、国家公務員採用Ⅱ種試験、国家公務員採用総合職試験、国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)、国家公務員経験者採用試験(係長級(事務))、司法試験、公認会計士試験第二次試験(平成 17 年度まで)及び公認会計士試験(平成 18年度から)の合格者については、経歴評定の際の参考情報としますので、履歴書の資格欄にその旨記入してください。
※2 人物試験は、対面又はオンラインでの実施を予定しています。
以上、ホームページの抜粋です。

国家公務員への転職に合格する対策

消費者庁選考採用面接対策

公務員への転職希望者のため、公務員社会人採用の給料、質問と答の再現、合格フラグなど、社会人採用面接のノウハウを説明します。

公務員社会人採用は新卒採用よりもレベルが高いことが要求されます。

新卒の公務員試験で聞かれることの他に、社会人採用特有の質問も多くあります。

新卒と異なり、給料のことや今の会社を辞める理由などが聞かれます。

新卒の面接よりもプラスアルファの上積みを求められます。

事前に対策を立てておくことが、合格への近道になります。

身だしなみやネクタイのセンス、社章の有無など、身だしなみにも注意が必要です。社会人としてこれまでの経験値を、隅々まで発揮することが重要です。

なぜ中途採用で転職するのかが問われる公務員への転職の公務員社会人面接対策の決定版

豊富な情報は、あなたの味方!

合格実績

合格者の声

公務員面接対策のご予約>>

面接プラザ

守秘義務厳守 個人情報保護

著作権について


  • サイド3番目 ご予約からご受講まで

  • サイド4番目 よくある質問 

  • サイド5番目 予約2

    公務員の勤務が長く、20年の公務員面接対策の講師歴があり、本番公務員面接の面接官と年齢が同様の元公務員のプロによるマンツーマン対策

    20年で、2万4千人と面接し 9万9千人とES対策/論文添削の実績

    本番公務員面接官/採点者の立場からのアドバイス  

    本番公務員面接と同様の模擬面接  

    お客様から厳選され、選ばれている老舗中の老舗の公務員面接対策  

    事務/ 行政/法律/経済/情報/技術/環境/心理/福祉/保育/看護/医療/看護/農水/技能/運輸系・総合職/一般職系に特化して20年  

    完全プライベートレッスンの公務員面接/ES/論文に特化した対策  

    最終合格者/内定者を大量に輩出

    ご予約

    守秘義務は厳守

    個人情報保護

  • サイド6番目 公務員面接プラザ

    写真5 男女8人会社用

    公務員面接プラザ
    対面、オンライン、お電話(電話代は当社が全額負担)のリモートで実施
  • 公務員面接NOW 一覧を見る

    月別アーカイブ